ブログ&facebook に クレーム頂きました!(゚o゚;;
 
 
え〜・・・
 
ちょっとクレームを頂きましたので、お詫びして
 
訂正したいと思います m(_ _)m
 
 
『 怪しい 』→ 『 素晴らしい 』 に訂正いたします (^_^;
 
 
と書けば、何の事かお分かりになるかと思いますが
 
分からない方はコチラとコチラをどうぞ m(_ _)m
 
 
まさか、しばらくは会う事は無いだろうと思っていた
 
リチウムイオン電池の権威、Mr.RYU から電話あり
 
『 日曜日に鳥栖店に行くから! 』
 
 
 
 
そもそものキッカケのイタリー製の電気自動車
 
鹿児島ナンバーから足立ナンバーに変わりました 
 
 
・・・・・・・・・・・・  CM   (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
このボタン↑を押すと、OKワゴンの最新動画が見れます!
 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
OKワゴンの特徴の一つ、座席⇔ベッドへ簡単で素早く展開出来る様子は
 
下のボタンを押すと ご覧頂けます(^_^)(それぞれ約30秒)
 
 
  
 
 
 
 
 
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店 03−3752−7766までお気軽にどうぞ!  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
聞けば、先日彼が置いていったイタリー製の電気自動車を
 
長崎・五島のお客様が日曜日に鳥栖店に見に来られる事に
 
なり、それに合わせて劉さんも来られるとの事。
 
 
そして、来られましたが、開口一番!
 
『 facebook 見たよ!怪しいって何アルカ!
 
 私の事をそんな風に言ったの貴方が初めてアルヨ! 』
 
※すみません、彼はこんな『 アルヨ 』 とか喋らずに
 
 流暢な日本語を操りますが作文として表記します(^_^;
 
 
聞けば、間もなくおみえの五島のお客様が、今回の事で
 
このブログとfacebookを初めて見られたそうで、そこで
 
『 怪しい 』 の話になったとかで爆笑 (^。^)
 
 
それで、私は・・・
 
『あ〜、劉さんは知らないんですね (^_^;
 
 日本語では、怪しいってのは誉め言葉の意味もあって
 
 素晴らしいって意味で使ったんですよ (^_^)v  』
 
 
でも、彼は北京外国語大学の日本語科の卒業にて、私より
 
日本語は詳しく、そんな言い訳は通用しませんでした(^_^;
 
 
やがてご来店されたK様ご夫妻と交え、色々とお話しなど
 
いたしましたが、K様よりその日の朝、水揚げされた新鮮な
 
キビナゴなども頂きまして、ありがとうございました!
 
 
コチラにつきましては、昨日のOKワゴン公式facebook
 
に書込みしてますので・・・
 
 
 
コチラをクリックして、ご覧下さいませ m(_ _)m 
 
 
しかし、皆さんご存知でしたか?
 
長崎の五島って、日本のEV(電気自動車)先進地なんですよ!
 
関連記事は、コチラでご覧いただけます。 
 
 

 
五島列島につきましては、コチラをどうぞm(_ _)m
 
 
それで、Kさんや劉さんは、この1台だけを売ったり
 
買ったりする訳でなく、過疎化の進む離島で何か出来ないか
 
という事で産業としてEVに取組めないか?と考えてある
 
らしく、とても感心しました。
 
 
そういう素晴らしいお考えをお持ちの方に対して 『 怪しい 』
 
などと言う表現をしました事、心よりお詫びいたします
 
怪しいじゃなく素晴らしい劉様、申し訳ありませんでした。
 
 
こういう素晴らしい取組みが実を結び、離島の過疎化が
 
少しでも食い止まる事を願うと同時に、劉さんの事を・・・
 
 『 怪しい 』 とか記載した為に、プロジェクトが流れて
 
しまわない事を、切に願っております (´_`; 
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/ 
 


オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作軽キャン島田商事エブリィNボックスN・BOXプラスバモス軽キャンパーサーフィン 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
 
上記の資料請求ページが開かない方は→ info@tosuken.com 宛てメールを。 
 
また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へお電話下さい (^_^)  
0942−83−1581 平日土日関係なく9時〜17時 OKですよ (^o^)/
 
※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません) 
 
島田商事(株)鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ!



























