ある意味、画期的!(◎_◎;) 簡単2段ベッド開発 (^_^)v
OKワゴンのオプションに2段ベッドというものがあり
 
このタイプは今まで作って納めた事があります。
 
 
これは簡単に取外しが出来て、結構良いとは思うのですが
 
ベース車両がポップアップ式では無い場合、流石に高さは
 
無いので厳しいです (^_^;
 
 
そういう訳で、2段ベッドとして使う頻度が高い方は
 
OKワゴンの天井部分の家具を最初から付け無い方が
 
良いです。
 
 
しかも、この方法だと使わない時にマットの収納方法に
 
ちょっと困るのですよ (´_`;  
 
 
まぁ、『え〜そんな所に!』って言う方法で解決しては
 
おりますがね(^_^)v
 
 
まぁ、この話は前もした様な気がしますが、今回お話しを
 
するのは、この従来の2段ベッドシステムではありません
 
 

 
 
これは従来の2段ベッドシステムの画像でして、これに
 
つきましては、コチラに納車例、コチラにサイズなど詳細
 
書込みしてますので、よろしかったらどうぞm(_ _)m
 
 
それで、今回ご紹介するのは、簡単な従来のよりもメッチャ
 
もっと簡単に出来る2段ベッドを開発しまして、その話しです。
 
 
これ、開発の経緯が全く違うというか、思いついた状況が
 
ちょっと特殊なもので、普通の2段ベッドとは違うのです
 
 
どう違うのか?と言うと、2段部分は一人専用なのです。
 
その分、とっても簡単で、何と工事は一切不要!(^。^)y-~
 
設置時間は、わずか1分!!(^_^)v
 
 
・・・・・・・・・・・・  CM   (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
このボタン↑を押すと、OKワゴンの最新動画が見れます!
 

 
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店 03−3752−7766までお気軽にどうぞ!  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
これを開発した経緯は・・・
 
イベント遠征の時は展示備品など後部スペースは一杯になり
 
途中で車中泊をしたくても、横になる事が出来ないんです。
 
 
荷物が多い時などは、こんな感じなんです(>_<。
 
 

 
 
こんな時は、途中で眠くなっても、横にもなれず運転席を
 
リクライニングする事も出来ず、座った状態で仮眠します 
 
 
それでOKワゴンのデモカーに2段ベッドシステムを付けて
 
遠征中、荷物はそのままに、上段ベッドで横になろうと考え
 
従来のやり方で取り付けてみました。
 
 
OKワゴンの2段ベッドシステムは、ベッドマット展開に
 
より、全面幅(114cm)、その4分の3幅、そして半分幅と
 
3通り組み合わせる事が出来ます
(1枚目の画像で分かります?)
 
 
でも一人遠征だと、半分幅で充分ですし、マットの枚数も
 
ちょっとでも少ない方が移動中も邪魔になりません。
 
 
それで一人用に特化した2段ベッドを考えた時、簡単な方法を
 
思い付き、それで試作してみて取り付けたところ上手くいき
 
 
そして更にもっと使いやすく出来る事も発見して、試作を重ね
 
改良してみたところ・・・
 
 
もう、凄くバッチリ!(^。^)
 
先日の遠征の際にお世話になった、神奈川のD様ご家族です
 
 
 
 
な〜ん、これ、4名就寝用を半分にして使ってるだけやん! 
 
と、見ただけでは、そう思うでしょうが、実際の構造は少し
 
違ってまして、この半分幅専用にする事により、実はとっても
 
簡単に出来るんですよ。
 
今までOKワゴンのお客様で、エブリィワゴン、又は
 
エブリィバンのJoinの方!対応しまっせ〜!(^_^)v
 
 
って言うか、これは工事不要だから、OKワゴンのお客様では
 
なくて、普通にエブリィワゴンに乗ってる方も対応出来るの
 
ですが (^_^;
 
 
そして、この半分幅の2段ベッドは、他にもっと凄く良い
 
使い方があるを、神奈川のD様から教えて頂きました。
 
 
この話しは、また明日ヽ(^。^)
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/ 
 


オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡鳥栖大川久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作軽キャン島田商事エブリィバモスサンバーピクシス軽キャンパーサーフィン 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
 
上記の資料請求ページが開かない方は→ info@tosuken.com 宛てメールを。 
 
また、メールが苦手な方は、下記 大川営業所へ、お気軽にお電話下さい (^_^)  
0944−87−3329 月曜〜金曜の8時〜17時半 OKですよ (^o^)/
 
※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません) 
 
アウトレットひろば鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ!






