再び3月、東京ビッグサイトへGO!
急遽と言っても良いかと思いますが、来月、東京ビッグサイトにOKワゴンを
またまた出展します!
もちろん、今度もOKワゴンに乗って、東京までの片道1200kmを高速ETC割引を
利用して弾丸移動の予定ですが、流石に前回みたいに、終わってゴルフレッスンを
受けたり、あちこち寄って帰るという事は、いたしません!
前回は、帰社予定日も延ばしてしまい、社内でヒンシュクだったので、真っ直ぐに
帰り、寄り道はしません! (`_´)ゞ
・・・たぶん、しません! ( ̄- ̄)ゞ
・・・しないと、思います。 ( ̄ー ̄)
・・・でも、もしかしたら、営業の為に、あちこち寄らなければならない事態があると
するならば、その時は、仕方ありませんよねぇ (´_`;
・・・島根のNさんのOKワゴンのアフターに廻らないといけないかもしれませんし
・・・その他、問い合わせを頂いてるお客様のご要望で、現地へ出向きOKワゴンを
実際にご覧頂くという事などあれば、もちろん、駆けつけなければなりませんし・・・
・・・
・・・とにかく、出発前には留守中の仕事をキチンとしておきます! (`_´)ゞ
ところで、今回のビッグサイトの展示会というのも、キャンピングカーや自動車とは
全く関係が無い展示会でして、恐らく、クルマを乗りこんで展示するのは、他には
なく、OKワゴンだけだと思われます。
その展示会というのは・・・

JAPAN SHOP 2010 3月9日〜12日 東京ビッグサイト東ホール
この展示会は、流通業に携わる方、一般消費者向けの商品を扱ってある方、
ショップのオーナーの方やバイヤーの方、店舗資材を扱ってある方などは、良く
ご存知の、40年の歴史のある、ジャパンショップという展示会です。
OKワゴンは、それらの商材とは全く関係ありませんし、期間中は、同時に色んな
テーマでの展示会も行われており、ビッグサイトの、西棟も東棟も全て出展されて
あり、全部を見て廻るには、最低2日は掛かるという、国内最大級の展示会です。

ちなみに、同時開催の展示会は・・・・
と、あり、もちろん、全てを廻る方はそう居ないと思うのですが、一体全体、何人の
入場者が来る展示会やねん!っていうものなのです。
ちなみに、12月にあった、IFFT(国際家具見本市)は3日間で、約2万人の来場者
だったらしいのですが、このジャパンショップの昨年の入場者数は、期間中の4日間で
なんと 23万人! と、12月の10倍以上なのです!![]()
その中でJapanShopの展示ブースへ来られた方が、その半分としても凄い数です!
ここ数年は行ってませんが、このジャパンショップは、最先の商品や素材など数多く
出展されていたので、勉強というか、脳に刺激を与える為に、20年以上前から
(当時の会場は確か晴海だった)何度か、この展示会には行ってました。
晴海の時もですが、ビッグサイトに移ってからは、そりゃ〜とても疲れる展示会で
肩からバックを提げ、運動靴をはいて、気合と計画性を持って会場を廻らないと、
とても廻れないのです。
各ブースで貰ったカタログが多くて鞄が重く、帰りに出口で、ホントに必要なカタログ
だけを残して、後は捨てていた記憶があります。
しかし、その時は、まさか自分が出展する立場になるとは、思ってもいませんでした
昨年秋、JAPAN SHOP の出展申込み開始後すぐに枠は全て埋まったそうですが、
ひょんな事から、急遽、出展出来るというか、出展する事になったのです。
さすがジャパンショップ!ちゃんと出展社用のWEBサイトというのもありまして、
やっと昨日、会社情報などを登録しましたが、このWEBサイトは、強制的というか、
自動的に加わらなくてはならず、費用も徴収されたので、どうせなら、じゃんじゃん
使ってやろうと思っています。
この割り当てられたサイトには、会社情報・製品情報の他に、ブログもアップ出来ると
いうので、過去のトスケンブログを流用して、毎日アップしようと思っています。
さっそく、昨夜 第1回目をアップしましたので、よろしかったら、ご覧下さいませ。

この↑バナーをクリックしたら、トップページに行きますので、出展社一覧を選び
サ行のところに、島田商事とありまして、それです。
出展業者の中で、一番零細企業で、一番場違いな展示ブースになりそうな気配が
あり、出展すると決まったからには、出来る限りの事はしておかねばと、思うけど
出展の準備もですが、それまでに今の仕事をチャンと片付けておかないと!
そうでないと・・・あ〜考えただけでも 恐ろしい事になるのです (*゚ー゚)
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
![]()
![]()
オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡鳥栖大川久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作ルートユーズネットちょいCamちょいキャンちょいきゃん匠豊新エスカルゴ島田商事エブリィ軽キャンパー
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)







コメント (2)
3月の,東京キャンペーンお疲れ様です。
発売間もない「軽キャンパー」vol.6を先日買って来ました。
p13下段にOKワゴン名では有りませんでしたが"Choi Cam Takumi" ユーズネット キャンパー事業部,から記事が搭載されています。
ハッキリと【島田商事】に依頼して作製と書かれていました。ヨ !!
東京からの書き込みを楽しみにしています。(熊本S)
投稿者: hiko1 | 2010年02月03日 21:20
日時: 2010年02月03日 21:20
SKさんですね!
コメントありがとうございます!
そうでした、愛知のユーズネットさんにもご挨拶で寄らせて頂こうかしら。
でも、前回、仕事を片付けずに、東京に行ったので、今回は、事務員さん達から、寄り道厳禁と釘を刺されています
トホホ (ToT)
投稿者: トスケン ゴロー | 2010年02月03日 22:20
日時: 2010年02月03日 22:20