あきんど(商人)と手を組む事になったバイ!(^。^)
昨年11月3日に、福岡のイベントを終えて
夕方帰社すると店番をしてたスタッフNから
『今日、こちらの方が大阪からおみえに
なられました。』 と名刺を渡されて
『明日おられるなら再来店されるそうです
ので電話をお願いします。』 との事。
へぇ〜!大阪からですか。
名刺を見ると、大きく赤文字で・・・
AKINDO AUTO と記載されてました
あ き ん ど オ ー ト って事?
さすが、大阪でんなぁ(^_^;
名刺の下の方に社名が記載されてました。
商人オート株式会社
し ょ う に ん オ ー ト ? でっか?
いや、もしか、これでアキンドって読むのか?
調べてみると、ビンゴでした。
あきんど、って商人って書くのね
52歳にして、初めて知りました。
国語の成績は良かった私ですが、知りません
でした(^_^;
どんな感じの会社なのか検索するとグーネット
に掲載ありレビューの評価は5点!☆☆☆☆☆
OKワゴンより評価が高いんちゃうか!(^_^;
これは是非お付き合いさせて頂き、商人の心を
学ばねば!
そして翌日、大きなキャンピングカーでご来店
頂いたのが大阪・泉南で中古車販売されてある
商人オート株式会社のK社長ご夫妻で、社長は
私より5〜10歳ほど上かなぁという印象。
OKワゴンの取扱いをご検討されてあるという
ありがたい話しで、デモカーで説明、作業場の
案内の後、事務所にてお話し。
今1ヶ月くらいの旅行中で宮崎にサーフィンに
行かれてる途中とかで、ビックリ!(◎_◎;)
失礼ながら、サーファーというのにビックリと
会社を1ヶ月間に渡り不在していても廻ると
いというのにビックリ、感心いたしました。
聞くと、何年か前、キャンピングカーを購入し
旅行を楽しまれ、それでキャンピングカーも
取り扱う様になったそうです。
というか、まだ多くの実績がある訳でないけど
もっと今後はキャンピングカーに力を入れよう
という事でそのラインアップに軽キャンを考え
OKワゴンを検討されてあるとの事でした。
会社は、店長はじめスタッフの方や息子さんも
居るので、親父がずっと店に居てもやり難かろ
という事もあり時々キャンピングカーで長期の
旅行されてあるそうで、羨ましい!
冬にサーフィンするには宮崎の波が良いそうで
それで今回は九州とか。
弊社は毎年11月に大阪のイオンモール泉南で
開催される防災フェアにOKワゴンを出展して
ますが、この会場が商人オートさんの直ぐ近く
との事でした。

その時の2週間後に開催でしたが、K社長は
九州に来たばかりで当日は宮崎に滞在中にて
店長やスタッフの方が会場におみえで、逆に
イベント撤収後は、私が商人オートさんを訪問
![]()
その後、中古のベース車が手に入ったとの事で
社長自らの運転で持込み来店あり、架装を請け
取り掛りました。
![]()
右の黒のトヨタ・ピクシスで、これはダイハツ
ハイゼットのOEM車です。
そして、左のシルバーのOKワゴンデモカーで
大阪に戻られ、これは架装期間中に商人さんに
て展示してもらうのです。
この新たな大阪のOKワゴン取扱い店さんの
商人オート株式会社さんはコチラです。
その初の取引の際に、商人オート社長さんから
頂いたお酒が、よろしく千萬あるべし、でした
この、宜有千萬(よろしくせんまんあるべし)
という言葉は、限りなく多くの福が得られる
ように、と願う中国の吉語です。
中国語の成績の良かった私は知ってました。
もちろん、ウソです。調べました (^_^;
新たな取り引きをするにあたり、このお酒を
さりげなく選ばれるのは素晴らしいですねぇ
さすが商人!見習わねば!(^。^)
つづく・・・
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ
※カタログ送付先など記入して頂ければ
郵送しますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)
上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。
また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^) 0942−50−8674
★見学ご希望の方は・・・
【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674
【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648
(株)齊籐製作所内
事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場 045−383−1934 担当:齋藤
【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休
【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
展示車はレンタカー登録にて実際に車中泊
をして確認する事も出来ます。
詳しくはコチラをどうぞ!ヽ(^。^)
OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ






