寒いルーフテントもFFヒーターで・・・暖ったかいんだからぁ♪
OKワゴン:facebookやってます!
 
 
 OKワゴンfacebookへ移動
 
 
昨日のfacebookにチョッと書込みしてますが  
 
初夏の様に良い天気の一昨日、無事に佐世保
 
A様ご夫妻にエルグランドキャンピングカー
 
のお引き渡しが出来ました♪d(^o^)b♪
 
 
 
末っ子の、はなチャンも一緒にパチリ(^_^)v
 
実はA様は5名の子供さんが居られ、上の子
 
はだいぶん大きいです。 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆ 3月のイベントご案内 ◆◆◆◆◆◆◆
 
3月20(金)〜22(日) 【熊本:グランメッセ熊本】  
 
3月28(土)29(日)  【山口:きららドーム】
 
◆◆◆◆◆◆◆ 4月のイベントご案内 ◆◆◆◆◆◆◆
 
4月4(土)5(日)    【東京:代々木公園】  
 
4月18(土)19(日)  【福岡:マリンメッセ福岡】
 
4月25(土)26(日)  【神奈川:川崎競馬場】  
 
4月29(水)〜5月5(火) 【佐賀:有田市メインストリート】
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
 
明日から熊本イベントあり、その準備などに
 
追われてますが、A様のエルグランドの装備
 
について簡単に書きます。
 
 
・プラスアルファフレックスU
 
・コンポ電源切替システム
 
・12v電子レンジ
 
・エルグランド用フルフラットベッドキット
 
・大人2名+子供1名就寝可能ルーフテント
 
・ツーインワンシステム
 
・タイマー付FFヒーター
 
・FFヒーターの暖気をルーフテントへ誘導
 
・網戸&マルチシェード
 
 
この様に色んな装備あり、まとめて見やすく
 
紹介したいけど書き込むのに時間が掛るので
 
止めます(^_^;
 
 
今日は、この中のFFヒーターの事でも。
 
◆エルグランドキャンパー開発レポート◆
 
 【FFヒーター編】
 
 
A様はタイマー付のFFヒーターをお選びに
 
なられたので、このスイッチ・操作パネルに
 
なります。
 
 
 
 
A様のご要望で、操作パネルは運転席からも
 
車中泊時に後からでも、どちらからも操作が
 
し易い位置にとの事で、コンソールBOXの
 
後方に取付けました。
 
 
日産のオプションみたいにスッキリ取付けが
 
出来て、カッコいいんですよ(^_^)v
 
 
こういう要望はベース車輌の条件によっては
 
出来ない事もありますが今回はスタッフWが
 
頑張ってイイ感じ。
 
 
・・・・・・・・・・・・  CM (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
テリー伊藤さんの番組でOKワゴン紹介して
 
頂いた動画を YouTube にアップしてます。
 
 
  
 
コチラをクリックするとご覧頂けます
 
 
★資料請求は・・・
島田商事(株) 0942−50−8674
もしくはコチラにご記入されても結構です。
〒841-0043 佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラ
 
 
★出張デモお伺いします!
関東地区では 出張試乗会 を行ってます
東京オフィス 03−3752−7766まで
お気軽にどうぞ!ヽ(^。^) 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
FFヒーターの本体は後部の床下収納BOX
 
の中に付け、噴き出し口はココに付けました
 
 
 
左の後部ドアの後ろの壁面ですね。
 
 
これだと座席をベッド展開した時、床面より
 
上になり、ここから暖気が出る様にしました
 
 
そして実は、もう1箇所、上にも!(◎_◎;)
 
 
 
 
どうして噴き出し口が2箇所あるのか?
 
しかも、直ぐ近くに!?
 
 
今回のエルグランドはツーインワンシステム
 
も架装してるので、車内とルーフテントとは
 
サンルーフを介して上下が繋がります。
 
 
そしてA様から・・・
 
『ルーフテントにFFヒーターの暖気を誘導
 
 させたい』
 
ご要望を頂き、それで車内用の噴き出し口と
 
ルーフテント用の噴き出し口と、2個あるの
 
です。
 
 
ここからどうやって、ルーフテントに暖気を
 
導くのか?と言いますと、それが味噌でして
 
それぞれ噴き出し口の形状が違ってますよね
 
そして、この噴き出し口に・・・
 
 
・・・噴き出し口に・・・
 
 
すみません!!!
 
痛恨のミスで画像を撮ってません!(>_<)
 
もったいぶってるとかでなく、マジで(^_^;
 
 
今、アップしようとアイフォンの画像を見た
 
のですが、ありませんでした!(◎_◎;)
 
 
実は、当日午前中に洗車を終え、昼から撮影
 
しようと、まず外観を撮って、そしてベッド
 
展開して、とか撮ってたら、飛び込みで一人
 
ハイエースのお客様が来られて・・・
 
 
『このハイエースで釣りに行くのに、後ろに
 
 ベッドを作ってもらえないか?』
 
との事でして・・・
 
 
『うわ〜!何で忙しい時に来られるん!』
 
とか思いながら、見積する為にハイエースを
 
現場に移してもらい話しを色々伺っていたら
 
 
『毎年、今の時期から2週間入院していて、
 
 今年も間もなくなんよ』との事でそれなら
 
『今日、型を取ってベッド製作の段取りなど
 
 済ませておけば、張り加工に3週間掛って
 
 ちょうど退院の時には完成してますよ』
 
と、つい言ってしまい
 
『それイイね!やって!』との事で・・・
 
『えっと、それなら○万円で』と伝え了承を
 
て頂き、急遽型取りの段取りとかしていたら
 
あっという間に1時間経っていて気付いたら
 
もうA様がお引取りにみえる時間で、そんな
 
訳で、中途半端な撮影をしていたんです(>_<)
 
 
まぁ、とにかくFFヒーターの暖気をルーフ
 
テントに誘導する様に作ってますが、それは
 
A様が車中泊旅行に出掛けられた時、画像を
 
撮ってもらい送って頂き、紹介しますね(^_^;
 
 
果たして暖気がチャンと誘導されたのか?と
 
言う結果もお聞きしたいし、実際やってみた
 
ら、ルーフテントまで来なかったと言う場合
 
には、また別の方法を考えねばですので。
 
 
とまぁ、中途半端なFFヒーターのレポート
 
となりましたが、スイッチや噴き出し口など
 
スッキリとカッコ良く取付けてあるのを見る
 
限り、なかなかキッチリと仕事してますねぇ
 
このビルダーは(^。^)
 
 
暖気もルーフテントに、キチンと誘導された
 
のなら、完璧ですな、このビルダーは(^。^)
 
 
社長は抜けてるところあるけど、スタッフは
 
シッカリしてますなぁ、このビルダーは(^_^;
 
 
そういうビルダーとご理解の上、お付き合い
 
ヨロシクお願いしますよ、と言う事で無理に
 
まとめましたが、A様、旅行の際には画像を
 
ぜひよろしくお願いします!m(_ _)m
 
 
さぁ、明日の準備しなくっちゃ!!
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/ 
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓  
 
 
  
 
オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作軽キャン島田商事エブリィNボックスN・BOXプラスバモス軽キャンパーサーフィンハスラーウェイクプリウス 
 
 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカー
OKワゴンの資料請求は コチラ
 
※カタログ送付先など記入して頂ければ
 郵送いたしますので、お気軽にどうぞヽ(^。^)
 
上記の資料請求ページが開かない方は・・・
info@tosuken.com 宛てメールを。 
 
また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へ
お電話下さい(^_^)  0942−50−8674 
 
 
★見学ご希望の方は・・・
 
【九州地区】鳥栖営業所・常設展示場
〒841-0043佐賀県鳥栖市水屋町1947-1
地図はコチラをどうぞ
不定休 0942−50−8674
 
 
【関東地区】OKワゴン横浜展示場
〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町1648  
(株)齊籐製作所内
事前連絡の上お気軽にお越し下さいませ
東京オフィス 03−3752−7766 担当:佐藤
横浜展示場  045−383−1934 担当:齋藤
 
 
【東海地区】西尾張三菱自動車販売
〒491-0918 愛知県一宮市末広 2-29-11
0586−45−2521 月曜定休
 
 
【東海地区】株式会社エスエイチ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町 2-6-7
0566−22−2543 月曜定休
 
 
【四国地区】(有)中央自動車
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町15−14
0880−22−3063
 
 
OKワゴン直近1ヶ月の書き込みはコチラでどうぞ
 






