弾丸ツアー!北海道・滞在3時間!(>_<)
★ 6月22(土)23(日)石川県産業展示館
キャンピングカーフェスティバル北陸2013
 
 
 
 
結局昨日は北海道には3時間しか居れず、何とまぁ
 
慌しいんでしょう(´_`; 
 
 
自分でもそう思いますが、零細企業は足で稼がないと
 
いかんのです(^_^;
 
 
今、フェリーの中で、まずまずの天気です。
 
 
昨日は16時に新千歳空港に着き、荷物やクルマを
 
取ってから、ダッシュで苫小牧港へ。
 
 
そして19時発の名古屋行きのフェリーに飛び乗り
 
ましたが、飛行機が遅れたら、フェリーに乗りかねない
 
綱渡りだったので、昨日は台風が気掛かりでした ^^;
 
 
 
・・・・・・・・・・・・  CM@ (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
OKワゴンの特徴の一つ、座席⇔ベッドへ簡単で素早く展開出来る様子は
 
下のボタンを押すと ご覧頂けます(^_^)(それぞれ約30秒)
 
 
 
 
 
 
 
 
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店 03−3752−7766までお気軽にどうぞ!  
 
 
・・・・・・・・・・・・  CMA (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
★ 7月6(土)7(日)東京ビッグサイト
東京キャンピングカーショー!
 
 
公式サイトはコチラをどうぞ
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
昨日は、ちょうど、その日の朝、入れ替わりで
 
苫小牧着のフェリーで北海道に着かれた岐阜の
 
OKワゴンのK様と久しぶりに再会しました(^_^)v
 
 
K様は昨年に引き続き北海道長期車中泊旅行へと
 
来られた訳で、その話はまた別の機会にしますね
 
 
K様は『風まかせ』と言うブログを書かれてあり
 
これからの北海道の車中泊旅行の様子もアップを
 
されるかと思いますのでぜひどうぞヽ(^。^)
 
 
コチラでご覧頂けます m(_ _)m
 
 
ほんでもって、私は今、寄航停泊中の仙台港です。
 
仙台寄港3時間との事にて、北海道で買えなかった
 
お土産など買いに、チョッと降りるつもりでしたが
 
震災以降は寄港中の下船はダメになってました(>_<)
 
 
今後の予定としては、明日の10時半に名古屋港に着いて
 
それから愛知一宮のお客様を訪問してから金沢へ!
 
 
16時頃までには到着して、洗車して会場へ搬入。
 
 
そして土曜からの北陸キャンピングカーフェアと
 
言う流れです。
 
 
初めての太平洋フェリーの様子などを紹介したいの
 
ですが、スマホでの書き込み中にて画像のアップが
 
出来ないのでOKワゴン公式facebookに
 
書込みしておきますね。
 
 
 
コチラをクリックして、ご覧下さいませ m(_ _)m 
 
 
今日は終日船内にて、持ち込んだ内務をシッカリと
 
片付けておこうかと思っていたのですが、重大な
 
問題に直面しております(>_<)
 
 
今朝、起きて仕事しようとパソコンに向かうと
 
何かおかしくて、気分が悪いんです(>_<)
 
 
昨夜、飲み過ぎたのと思ったのですが、そうでなく
 
船が揺れてるからなんですね。
 
 
だから、仕事したいけど出来ません(>_<)
 
 
今は寄港中なのでその間だけは仕事しますが、
 
昼過ぎ出航してから気分悪くなると思いますので
 
その時は、新鮮な空気を吸う為にデッキに座り
 
大海原を眺めながら、酔い止めクスリとしての
 
アルコールを注入しつつ養生しなくてなりません(>_<)
 
 
仕事バリバリするつもりだったのに残念ですぅ(^o^)
 
‥‥この表現、また怒られてクリックしてもらえんな^^;
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/ 
  ↓ ↓   ↓ ↓   ↓ ↓  
 
 
  
 
オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作軽キャン島田商事エブリィNボックスN・BOXプラスバモス軽キャンパーサーフィン 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
 
上記の資料請求ページが開かない方は→ info@tosuken.com 宛てメールを。 
 
また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へお電話下さい (^_^)  
0942−83−1581 平日土日関係なく9時〜17時 OKですよ (^o^)/
 
※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません) 
 
島田商事(株)鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ







コメント (2)
日本海側のフェリー航路でなく
太平洋側のフェリー航路に
されたのですね。
犬吠埼から御前崎の間は波が荒いと
聞いたことがあります。
台風や梅雨前線の影響で海況も悪く
さぞ大変でしょう。
アルコールで平衡感覚を麻痺させて
早めに寝てしまうのは
大正解と思います。
道中、お気をつけて。
投稿者: seiko2306 | 2013年06月21日 00:35
日時: 2013年06月21日 00:35
おはようございます(^_^)
北海道から金沢だったら、小樽⇒新潟とかの方が良かったのですが、一度この豪華と聞いていた太平洋フェリーに乗ってみたかったんです。
ただ、それだけの理由でした^^;
でも、大満足です(^o^)
投稿者: トスケン・ゴロー | 2013年06月21日 06:16
日時: 2013年06月21日 06:16