取り外し式ギャレー開発レポート
 
先日発表した画期的?な取り外し式ギャレーを
 
開発した経緯が面白かったので、ご紹介します
 
 
 
 
 
これが、取り外し式ギャレーでして、詳しくは
 
画像をクリックして下さい
 
 
 
 
取り外し式ギャレー開発レポート 第0話
 
『お客様との気軽なやりとりから・・・』
 
そもそも、このトスケンブログも毎日書き込みを
 
しているのに、OKワゴン公式facebookでも毎日
 
別の話を書き込みしているのは何故か?
 
 
それはfacebookの方が圧倒的にお客様や読者の方の
 
コメントが多いからなのです
 
 
それがどういう事かと言うと、そういうやり取り
 
をしている中で、自分以外の方の考えが垣間見え
 
それにより、色んな発想、新たな考えなど浮かぶ
 
んですね。
 
 
これは別にfacebook管理者の私に限った事でなく
 
それを読んだ方、実際にコメントに参加した方も
 
やり取りを見ると気付く点もあるでしょう。
 
 
まず1月31日に鳥取のS様の架装内容の紹介
 
をしていて、こういう書き込みをしました
 
 


 
 
その日のOKワゴンfacebookは、コチラでご覧
 
いただけます。
 
 
 
・・・・・・・・・・・・  CM   (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
OKワゴンの特徴の一つ、座席⇔ベッドへ簡単で素早く展開出来る様子は
 
下のボタンを押すと ご覧頂けます(^_^)(それぞれ約30秒)
 
 
 
 
 
 
 
 
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店 03−3752−7766までお気軽にどうぞ!  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
すると、その時OKワゴン架装依頼を請けて
 
作業中だったお客様が、このfacebookを見られ
 
そして、T様のコメントを読んで思いついた
 
らしく、LINEでメッセージを頂きました
 
 
 
 
このLINEってのはよく出来たアプリでして
 
電話じゃ相手が話せる状態か分からず気兼ねを
 
する場合でも、いつでも気軽に送れますよね
 
 
ギャレーはあったら便利で欲しい装備だけど
 
使わない時のほうが多い・・・
 
 
限られた軽キャンのスペースを、いくら薄型と
 
言え、使う頻度が少ない装備で常時占めるのは
 
なんとかならんやろか・・・
 
 
そう言う事を、以前から思ってあったのかも
 
しれませんが、このfacebookを見て、そして
 
取り外し式にすれば良いやん!って思われた
 
のでしょう。
 
 
そして、そう言う事を、例えば電話では中々
 
相談できなくても、LINEだったら気軽に
 
出来るんですね。
 
 
例え電車の中でも、トイレの中でも (^_^;
 
 
メールでも可能ですが、ちょっと硬いと言うか
 
何だか、かしこまった感じで気軽に出来ませんし
 
何より、やり取りのレスポンスがスピーディー
 
ではありません。
 
 
OKワゴン:facebookやってます!
 
 
 OKワゴンfacebookへ移動 
 
このサイトとは違ったプチ情報をアップしてますので
 
時々覗いてね ♪
 
 
今回のM様は、色々と訳あって左側の家具は無い
 
仕様にて出来た事でもありますが、取り外し式
 
ギャレーは、OKワゴンのオプションに採用を
 
しようかと思ってましたら・・・
 
 
現場スタッフより猛反対あり断念しました(>_<)
 
 
だって、OKワゴン自体、軽自動車の全メーカー
 
15車種に対応してるし・・・
 
 
それぞれ例えば4ナンバーのエブリィバンでも
 
PA・PC・Joinと異なるグレードにも
 
対応してるし・・・
 
 
いったい何種類のクルマに対応してるん?って
 
感じで現時点でも、現場スタッフは大変です(´_`; 
 
 
その上、いつの間にかオプションが増えてきて
 
もう何だか分からなくなってきておりますし・・・
 
 
しかもギャレーとかだと対応の15車種の全て
 
形状が異なり、それぞれに対応で大変(>_<)
 
 
それなのに、また15車種形状の違うオプション
 
とかとんでも無い!(゚o゚;;
 
って事なんです・・・トホホ (´_`; 
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/ 
 


オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作軽キャン島田商事エブリィNボックスN・BOXプラスバモス軽キャンパーサーフィン 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
 
上記の資料請求ページが開かない方は→ info@tosuken.com 宛てメールを。 
 
また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へお電話下さい (^_^)  
0942−83−1581 平日土日関係なく9時〜17時 OKですよ (^o^)/
 
※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません) 
 
島田商事(株)鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ! 






