19時間 1100km走行 (´o`;
 
OKワゴン:facebookやってます!
 
 
 OKワゴンfacebookへ移動 
 
このサイトとは違ったプチ情報をアップしてますので
 
時々覗いてね ♪
 
 
横浜の震災対策展が終わった金曜日、パシフィコ横浜を
 
撤収した後の夜は、御殿場往復事件があったり大変でしたが
 
その翌日、幕張に行った土曜日も波乱万丈な夜でした(^_^;
 
 
朝、支店長と町田を出発し、遠征デモ・・・
 
2年後に定年するので、その時ご検討のお客様
 
今年の8月に定年になるので、とご検討のお客様
 
今お持ちのハイゼットへの架装出来ないかとご検討のお客様
 
そして、エブリィOKワゴンか、Nbox・OKワゴンか
 
どちらか悩まれてるお客様
 
 
と、4組のお客様にOKワゴンを説明出来てメッチャ充実
 
でした(^_^)v
 
 
・・・・・・・・・・・・  CM   (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
このボタン↑を押すと、OKワゴンの最新動画が見れます!
 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
OKワゴンの特徴の一つ、座席⇔ベッドへ簡単で素早く展開出来る様子は
 
下のボタンを押すと ご覧頂けます(^_^)(それぞれ約30秒)
 
 
 
 
 
 
 
 
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店 03−3752−7766までお気軽にどうぞ!  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
そして今回は震災展とバッティングして出展出来なかった
 
幕張でのジャパンキャンピングカーショーの会場へ。
 
 
いつもは自分達が出展しており忙しく見れてなかったので
 
今回、初めてゆっくり、夕方会場が閉まるまで見て回り
 
新鮮でした。
 
 
そして震災展の為お借りしてたOKワゴンを、足立区の
 
O様へ返却する為に向かい、到着直前にガソリンスタンド
 
にて寄り満タン&洗車を頼んだのですが、ここで事件が!
 
 
ソーラーパネルとBSアンテナを付けてるので手洗い洗車を
 
頼んだところスタンドの兄ちゃんのミスで部品が破損して
 
しまったのです!(◎_◎;)
 
 
応急処置をする兄ちゃん(^_^; 
 
 
それで、O様へ返却出来なくなっちゃったのです (>_<)
 
 
ともあれO様を訪問し、貸出して頂いた御礼と、破損の
 
事情説明、現状確認して頂き、返却せず横浜の協力工場へ!
 
 
部品交換、応急処理をしてから、支店長と湘南へ行きまして
 
その後、厚木インターから私は九州へ、そして支店長は再び
 
足立区のO様宅へ。
 
 
厚木インターの時点で夜の10時半くらいで、それから
 
途中で晩御飯を食べて、新東名、伊勢湾岸道、新名神と
 
眠くなるまで、ひたすら走りました。
 
 
 
新東名のトンネルとかメッチャ走り易いんですよね。 
 
 
そして、朝の5時半頃に姫路で眠くなりパーキングで仮眠
 
しましたが、バタンキュウでした (*_*)zzZZ
 
 
そして8時に起きて走るも、再び眠くなり10時に仮眠。
 
お昼に電気毛布が暑くて起きて、昼食後、一気に九州へ。
 
 
 
厚木IC⇒鳥栖IC、このお値段(^_^; 
 
 
17時半、無事に鳥栖店に到着しましたが、1100km
 
19時間で、内5時間仮眠それに食事休憩などなどでした
 
 
鳥栖⇒湘南へは、セレナを3名での交代運転でしたので
 
12時間ほどでしたが、一人での移動にしては予定より
 
早く、過去最高に近いペースでした。
 
 
これには色々と訳があるのですが、それは別の機会にまた
 
お話します。
 
 
ちょっと疲れているので、今日は早めに帰ります(^_^; 
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/ 
 


オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作軽キャン島田商事エブリィNボックスN・BOXプラスバモス軽キャンパーサーフィン 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
 
上記の資料請求ページが開かない方は→ info@tosuken.com 宛てメールを。 
 
また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へお電話下さい (^_^)  
0942−83−1581 平日土日関係なく9時〜17時 OKですよ (^o^)/
 
※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません) 
 
島田商事(株)鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ!







コメント (2)
すごい長旅でしたね!
値段的に8550円とは軽自動車は安いんですね。
新東名は私も昨年の5月に徳島と9月頃には京都に250CCのバイクで走りましたが疲れませんでした。車だともっと楽なのかもしれませんね。
町田で島田さんと佐藤さんとお会いできてよかったです。ゆっくり休んでください。
これからこのブログを確認するようにします。
(名前は伏せます。エブリィかN-BOXか迷った者です)
投稿者: XYZ | 2013年02月11日 22:19
日時: 2013年02月11日 22:19
どもっ!
先日は寒い中、ありがとうございました!
ぜひスペシャルN・BOXプラスOKワゴンが完成したならご覧下さいませ!
それと機会ありましたら、エブリィターボとN・BOXの乗り比べもして頂けたらと思ってます。
m(_ _)m
投稿者: トスケン・ゴロー | 2013年02月12日 05:56
日時: 2013年02月12日 05:56