facebook で突っ込みたくさん頂いた話し・・・(>_<。
九州の皆さん!いよいよ明日から!6(土)7(日)は
 
『福岡・ももち』へ行こう!(^_^)
 
N・BOXプラス+プラスアルファ出展します!
 
 

10月6(土)7(日)九州キャンピングカーショー! 
※ 主催者サイトは、コチラをクリックしてください 
 
 
今日は昨日に引き続き、プラスアルファのQ&Aを
 
書きますが、この話しばかりだと興味の無い方には
 
面白くないでしょうから、チョッと別の話しも交えて
 
書くことにします。
 
 
・・・・・・・・・・・・  CM   (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
このボタン↑を押すと、OKワゴンの最新動画が見れます!
 

 
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店 03−3752−7766までお気軽にどうぞ!  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
昨日の、個人facebookに対して色々と突っ込みを頂き
 
ましたので、その話しでも・・・
 
 

 
 
と、こんな感じで書き込みをしてたところ・・・
 
 
 
 
こんな感じで、突っ込みコメントを頂きまして、
 
この後も、反論すればする程、火に油を注ぎ
 
ました (>_<。
 
 
OKワゴン公式facebookやってます!
 
 
  OKワゴンfacebookへ移動 
 
ココに掲載するまでも無いプチ情報を
アップしてるので、時々覗いてね ♪
 
個人facebookは親しい知人しか見れないのですが
 
OKワゴン公式facebookは、どなたでもご覧になれます
 
お時間ある時でも覗いてやって下さい。
 
 
 
ところで、プラスアルファのQ&Aでしたね(^_^;
 
 
※画像をクリックすると拡大します
  
 
※画像をクリックすると拡大します
  
 
 
プラスアルファ Q&A  【その5】
 
 
【Q9】AC/DC自動切換えシステムとはどういうものでしょうか。
 
【A9】 
これにつきましては、先日OKワゴンのお客様で
電装にこだわってるS様から頂いたメールの一文が
参考になるかと思いますので、赤文字で引用します。
 
実はこれはおっかないのでまだ試してないんですが
インバーターと、AC100Vの自動切替。
 
つまり、インバータを使用中、AC電源を繋げば
自動的にAC電源に切替る(んですよねー、実際)
 
通常、同じコンセントにインバータからの出力と
AC回路をそのままつなげればACが繋がっても
インバータは出力している訳でうっかりこれをやると
最悪、インバータをぶっこわしてしまいます。
 
そのため、インバータからの出力をカットして
ACを繋ぐ切替えスイッチをつけるか、外部電源からの
回路は全く別に配線してコンセントそのものをかえるか
いずれにしても面倒です。
 
OKワゴンにはそんなスイッチはありませんし、
説明もありません、本当に大丈夫なんでしょうか?
 
 
初期のOKワゴンには、切替スイッチがありましたが
その後、弊社は基盤で自動的に制御する回路を開発
しましたので、スイッチが無いのです。
 
これが AC/DC自動切換えシステムです。
 
面倒な切替操作や、スイッチを無くし自動で制御する
OKワゴン独自のシステムです。
 
市販の電装機器を組み合せたキャンピングカーとは
異なり、OKワゴンは独自のIC基盤回路で制御を
しており、これにより、走行充電についてもですが
効率良くなってます。 
 
また、OKワゴンしか知らない方は、何とも思われ
ないのですが、他のキャンピングカーから乗り換え
された方とかは、スイッチが無く便利なシステムにて
S様みたいにビックリされます。
 
 
10月13(土)14(日)大阪キャンピングカーF! 
※ 主催者サイトは、コチラをクリックしてください
 
 
皆さん!プラスアルファは、九州キャンピングカーの後
 
大阪キャンピングカーショー 10月13(土)14(日)
 
名古屋キャンピングカーショー 10月27(土)28(日)
 
東京お台場キャンピングカーフェア 11月10(土)11(日)
 
と順次出展しますので、ぜひご覧になって下さい m(_ _)m
 
 
![]()
10月27(土)28(日)名古屋キャンピングカーF! 
※ 主催者サイトは、コチラをクリックしてください
 
 
また今回は・・・
 
各会場限定1台の特価品も準備します! 
 
 
※画像をクリックすると拡大します
 
 
会場で購入して愛車に設置して、そのまま帰ろう!!(^。^)
 
この機会によろしくお願いしま〜す❤
 
 
   
 
【Q10】
 
安全ブレーカーは、ブレーカーが落ちた場合は
 自動復帰でしょうか。またヒューズ交換はありますか
 
と、まだまだ質問は続きますが、明日から福岡で開催
 
される九州キャンピングカーショーの搬入準備など
 
ありますので、今日はここまで。
 
また続きを書きますねヽ(^。^)
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/ 
 
![]()
![]()
オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作軽キャン島田商事エブリィNボックスN・BOXプラスバモス軽キャンパーサーフィン 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
 
上記の資料請求ページが開かない方は→ info@tosuken.com 宛てメールを。 
 
また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へお電話下さい (^_^)  
0942−83−1581 平日土日関係なく9時〜17時半 OKですよ (^o^)/
 
※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません) 
 
島田商事(株)鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ!






