3160km 九州⇔東北 遠征無事終了 (^_^)v
OKワゴン:facebookやってます!
 
 
  OKワゴンfacebookへ移動 
 
ココに掲載するまでも無いプチ情報を
アップしてるので、時々覗いてね ♪
 
月曜日に仙台を出て、約500km走り富山に泊まり
 
火曜日は訳あって岡山へ。
 
これも、500km強ありまして、着いたのは夕方。 
 
 
 
富山の薬でも治らなかったのですが、岡山に良薬が
 
あると言う話を聞いたからなのです(^_^;  
 
 
それは、『ままかり』というモノで初めて口にしました。
 
![]()
 
良薬口に苦しと言いますが、美味しかったです。 
 
もちろん地酒も頂きました(^O^)/C□☆□D\(^_^ ) 
 
 
こんな事を書いてると、遊んでばかりみたいですが
 
ちゃんと仕事の用事があったのです。
 
 
でも、このブログは同業者も見てるので、マル秘と
 
しておかねばならず書けなくて残念。
 
くれぐれも、各地でチャンと仕事をしてますので
 
その点は誤解の無い様に (^_^; 
 
 
・・・・・・・・・・・・  CM   (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
このボタン↑を押すと、OKワゴンの最新動画が見れます!
 

 
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店 03−3752−7766までお気軽にどうぞ!  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
そして今日、約500km走り、無事に到着!(^_^)v
 
 
 
今回の遠征は、往復トータル3160kmでした (´_`; 
 
 
片道1500kmを、往路は丸1日掛けて一気に走り、
 
復路は1日500km、3日に渡り走ったと言う訳です。
 
 
しかし、疲れました (´_`; 
 
ただし、今回は軽キャンでなくオデッセイ+アルファで
 
遠征しましたので、その点は凄く楽でしたね。
 
 
 
オートクルーズが付いているので、時速100kmに
 
セットして快適走行(^_^)v
 
 
今まで軽キャンでの遠征の時、アクセルを踏む右足が
 
凄く疲れるのですが、今回はその痛みは無く、こんなに
 
違うのかと、初めて知りました。
 
 
それと燃費も良かったです。
 
詳細は計算してないのですが、リッター15kmくらい
 
走ったんじゃないかな?
 
 
オートマ・ターボの軽キャンだと、ここまで走りませんが
 
どのクルマにも装着出来る+アルファだと、こういう点
 
でも便利なんですね(^_^)v 
 
 
・・・・・・・・・・・・  CM   (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
  
 

 
 
この小さなマシンが、どれほど画期的なのかと言いうと
 
 
 
 
と、こういう事なんです。(画像をクリックすると拡大します)
 
 
![]()
 
 
あなたの愛車を車中泊カーにして、気軽な旅に出ませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
そして2時前に戻ってきてから仕事に戻りまして
 
まずは、明日発送の神奈川のM様のOKワゴンの
 
最終チェック。
 
 
次に、東京のO様の進捗状況のチェック。
 
FFヒーター取付けがバッチリ終わってましたが
 
今回は4ナンバーのエブリィバンにて、作業の為に
 
ガソリンタンクを外してありました (^_^;
 
 
 
 
FFヒーターを5ナンバーのエブリィワゴンに取り付け 
 
するのでしたら比較的簡単なのですが、4ナンバーは
 
大変なのです (´_`; 
 
 
価格は一律にいくらでなくて、車種別に設定しないと
 
いけないのかなぁ・・・ 
 
 
 
そして、T部長と+アルファについての打合せなど
 
行いましたが、これは東北キャンピングカーショーで
 
お客様と話していて、新たな構想を思い付きまして
 
これは、近日中に発表いたしますね。
 
うふふふふ (^。^)
 
 
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/ 
 
![]()
![]()
オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作軽キャン島田商事エブリィNボックスN・BOXプラスバモス軽キャンパーサーフィン 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
 
上記の資料請求ページが開かない方は→ info@tosuken.com 宛てメールを。 
 
また、メールが苦手な方は、お気軽に下記へお電話下さい (^_^)  
0942−83−1581 平日土日関係なく9時〜17時半 OKですよ (^o^)/
 
※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません) 
 
島田商事(株)鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ!






