間違いだらけのソーラーパネル選び【1】
 
え〜と前回ちょろっとお話ししましたが、日にちが
ちょっと経ってしまったので、ちょっとおさらい。
 
※前回の書込みはコチラをどうぞ。
 
要するに、キャンピングカーのソーラーパネルを選ぶ
場合、ワット数は関係ない、という話しです。
 
実は、2週間前まで私は電気のことなどサッパリで
ワットだのボルトだのアンペアだの、良く理解できて
ませんでした(^_^;
 
それが必要あって電機技師でもあるT部長を捕まえては
色々とお聞きし、何となく分かってきました。
 
それで、私と同じ様に電気的に専門的でないレベルの
ちょっと電気は苦手だなぁと言う方に分かる様にお話を
したいと思います。
 
これは、某キャンピングカー用ソーラーパネルです
 
 
 
何やら色々数値が並んでますが、キャンピングカーに使う
場合に判断すべき数値はどれか?分かります?
 
開放電圧?短絡電流?そりゃ詳しい方なら分かるでしょうが
普通のおじさんや、おばさんが分かるだろうか(^_^;
 
それで、判断するのは、やっぱり電力を示す数値=ワット数
だと思いがちですがキャンピングカーの場合は違うんですよ
 
この会社は色んな数値を並べており、良心的な方でして
ヘタすりゃワット数だけしか記載されてない会社もあります
 
 
・・・・・・・・・・・・  CM   (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
このボタン↑を押すと、OKワゴンの最新動画が見れます!
 

 
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店 03−3752−7766までお気軽にどうぞ!  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
厳密には色んな抵抗だの何だのあるのかもしれませんが、
そういう専門的な話や24vサブバッテリーの話しは抜きに
架空のソーラーパネルを例にして、とっとと話を進めます
 
次に、たまに見かける 『他社との比較表』 です。
 
 
さて、問題です。
 
【問題1】
 
 太郎くんは、愛車のキャンピングカーに積んでいる
 12vサブバッテリーの充電用にソーラーパネルを
 買おうと表@の3社の製品に絞りました。
 上記以外の条件が同じ場合、どれが良いですか?
 
 ※モジュール変換効率はB社、C社とも14.5%とする
 
これ、次回の授業までの宿題だぞ〜 ヽ(^。^)
 
 
次回・・・間違いだらけのソーラーパネル選び【2】
 
コチラをどうぞ  m(_ _)m
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/ 
 


オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡鳥栖大川久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作ルートユーズネットちょいCam島田商事エブリィバモスサンバーピクシス軽キャンパーサーフィン 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
 
また、メールが苦手な方は、下記 大川営業所へ、お気軽にお電話下さい (^_^)  
0944−87−3329 月曜〜金曜の8時〜17時半 OKですよ (^o^)/
 
※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません)
 
アウトレットひろば鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ!






