この季節の車中泊にあったら便利な装備

 
この季節の車中泊にあったら便利な装備に・・・
 
窓に取付ける4連排気ファン(ウインドウファン)がありまして
時々聞かれる事がありますが、実はOKワゴンのオプションに
あり、対応してまして、これが装着例の画像です。
 

 
東京でのキャンピングカーショーでは良く隣同士のブースになる
メティオさんに窓用4連排気ファンというのがありますが、昨年
OKワゴンの特注のお客様と打合せていましたら、ご指名で
それを取り付けて欲しいというご要望でした。
 
ちょうど、その次のキャンピングカーショーでもメティオさんと隣に
なりましたので、社長さんにお話ししまたら、こちらのお客様の
ベース車輌がホンダ・バモスでして、排気ファンはエブリィには
対応しているけど、バモスには対応していないとの事で・・・
 
今では対応車種が増えたかもしれませんが、当時はその様に
話されて、車種が違えば取付ける窓の形状が異なるし、最大の
問題はドアとボディの狭い隙間も異なり、細心の注意を払わないと
ドアの開閉時に傷が付いてしまい、実際にそういう事もあって
その時は大変だったそうなんです (´_`; 
 
・・・・・・・・・・・・  CM   (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
このボタン↑を押すと、OKワゴンの最新動画が見れます!
 

 
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店 03−3752−7766までお気軽にどうぞ!  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
それで、バモスの窓の形状や隙間のデータを送ってもらえたら
作れるといういう事でしたので、T部長にその事を伝えると、
 
『1台だけ作ってもらうのは迷惑だろうしコッチで作ろうか?』
 
と言われまして、似たのを作るのは不本意でしたが、事情が
事情だし良いか!という事で作って取り付けたのです (^ ^;
 
でも、OKワゴンの場合は従来のと同じで作るのは芸が無い
ので、従来より進化させて作る訳でして、今回のそれは画像で
お見せ出来ませんが (^ ^; コードレスにしました!
 
というのは、従来の排気ファンは、こんな感じで電気コードが
 
 
ありまして、ドアを開けたらコードが延びる様になってますが
T部長が作る時に・・・
 
『見た目、コードが見苦しかけん、コードレスにしようか?』
 
と言われて、ビックリ (@_@;)
 
『ぐへ〜!そんな事が出来るとですか!?
 カッチョ良か〜♪ ぜひお願いします!m(_ _)m 』
 
と、いう訳で、OKワゴンの排気ファンには電気コードは無くって
スッキリしてるんです (^_^)v
 
排気ファンを使うのはドアを閉めた時に限られますので、車の
ドアとボディの接点部分に接点スイッチを付けて、閉めた時だけ
通電可能な状態になり、そしてメインスイッチを入れたら電気が
流れてファンが廻る様になっているのです。
 
もちろん、回転数は無段階調整付きでっせ (^。^)y-~ 
 
ただ、これは、当時はこのお客様用という事で、オプションの
ラインアップに加えませんでしたが、その後メティオの社長さんに
お会いした時にお話ししましたら、別に構わないって言う事で
安心しました。
 
・・・・・・・・・・・ OKワゴン出張イベントのお知らせ ・・・・・・・・・・・
ポスターをクリックすると拡大します。 主催者サイトはコチラをどうぞ。
 
今度の土曜日!海峡軽トラ市場in下関に出店します!
 
お近くの方、よろしかったら遊びに来てね〜♪ 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
それで、OKワゴンでも排気ファンの対応が出来る様になったの
ですが、何となくメティオさんに気が引けて、積極的にはPRして
なくて、この今日の書き込みが初めてになります。
 
それが、こうやってお話する事になったのは、ちょっと意外な話し
の続きがありまして・・・
 
すみません・・・一部の方(S.S.様)から、いつも話しが長すぎると
いうご意見を頂きましたので (´_`;  続きはまた明日!ヽ(^。^)
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/ 
 


オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡鳥栖大川久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作ルートユーズネットちょいCamちょいキャンちょいきゃん匠豊新エスカルゴ島田商事エブリィ軽キャンパーサーフィン 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
 
また、メールが苦手な方は、下記 大川営業所へ、お気軽にお電話下さい (^_^)  
0944−87−3329 月曜〜金曜の8時〜17時半 OKですよ (^o^)/
 
実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へお越し下さいませ
アウトレットひろば鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ!
 






