キャパオーバー
昨日から、OKワゴンの3ヶ所同時イベントが始まりまして、横浜は
応援の方達に、おんぶに抱っこで良いのですが、大川木工まつり
と、九州キャンピングカーショーの掛け持ちはハードでした。
 
まだ初日が終わったばかりですが、流石にキツイっす
 
昨日は朝、自宅に帰りシャワーを浴びて、TVを積んで、鳥栖へ。
 
鳥栖にて、福岡の九州キャンピングカーショーの展示ブースの道具を
積み込みして、会場の福岡国際センターへ。
 
1階には既に100台以上のキャンピングカーが搬入されてましたが
 

 
我らがブースの2階へあがると、ガラ〜ン。
 
どこもブースを作ってないし、人の気配すら無い・・・
 
う〜ん・・・覚悟はしていたものの・・・
 
うかつにも台車を忘れており、道具の搬入も大変でしたが、途中で
アルバイト女子大生2名が来たので、早速手伝ってもらい、助かり
ましたが、まだ高校生みたいな感じ。
 
そしてブース設営と、彼女達に配布パンプの準備をしてもらってたら
開場の11時。
 
想像していた通り、お客さんは、ほとんど2階に上がってこない・・・
 
それで、OKワゴンのカタログ配布作戦の決行です。
 
1階の会場入口に、アシスタントにOKワゴンの黄色のジャンパーを
着てもらい、入場者の方達へOKワゴンの資料を手渡しするのです。
 

 
今回、2階での参加が決まった時点で、ブースはどうでも良くって、
来場者の方へパンフを手渡す事に目標を定めていたのです。
 
何やかんやで12時過ぎまで居て、あとは彼女達に任せて、福岡を
出て、大川木工まつり会場へダッシュ!
 
ところが、都市高速&九州自動車道と、・・・大渋滞 (-_-) 
 
やっと、大川木工まつり会場に到着したら、今度は駐車場が満車で
入るのに並んで、OKワゴンの展示してるスタッフGのところに着いた
のは2時半でした。
 
お祭り会場は凄い人出で、OKワゴンも大人気です。
 

 
スタッフGは、私が来たので、やっと昼食。
 
産業会館の物販の方も大変な人出で、我がブースもけっこう売れて
いるという報告  (o^.^o)v
 
お祭り会場は、ミスかぐや姫の選考などあっていて、6時まで人も多く
 

それから、撤収作業をして、スタッフGと明日の確認して、私は物販の
産業会館へ。
 
確かに売り物が減っていたので、トラックから商品の補充と陳列など
してたら、昨日に続きまた最後になって、もう警備のおっちゃんとも
顔見知りになりました。
 

コッチの目標は、今日で完売! 
 
9時過ぎ事務所に戻って、まず飯でも!と思ってたら、疲れていたのか
寝てしまっていて朝。
 
さぁ!今日は、埼玉のF様ご夫妻がOKワゴンの引き取りにみえます!
 
今から福岡キャンピングカーショーの会場に行って、準備をしてから、
福岡空港にお迎えに行き、鳥栖店でお引渡しです。
 
その後、大川木工まつり会場に入るので、今日も結構ハードな1日に
なりそうバイ!
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/ 
 


オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡鳥栖大川久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作ルートユーズネットちょいCamちょいキャンちょいきゃん匠豊新エスカルゴ島田商事エブリィ軽キャンパーソルティフィッシング 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
 
また、メールが苦手な方は、下記 大川営業所へ、お気軽にお電話下さい (^_^)  
0944−87−3329 月曜〜金曜の8時〜17時半 OKですよ (^o^)/ 






