大きい声では言えませんが、実はあるプロジェクトを密かに進めており、この事は社内スタッフまだ誰も知りません。
このIT時代、我が社もSNSを活用した営業戦略に取り組もう!というミッションでして…
先日、家族のLINEグループに、長女がヘタウマでプロの作品とは思えない、でも愛嬌のあるスタンプしてたので、もしかしてと思って聞いてみたら…
凄い!(◎_◎;)
スタンプ自分で作れるんだ!
ふたりの娘達は絵が上手くて、長女はヘタウマだけど愛嬌のある絵を、次女はそこそこ上手い絵を、幼い頃から描いてました。
すると、それを読んだ次女もスタンプ製作に参戦するとの事!
そこで、ひらめきました!
そうだ!
OKワゴンもSNSを利用して世間様に広めよう‼
実は【OKワゴンちゃん】という可愛いキャラクターが居て、これ10年前に軽キャンを手掛けた際に、まだ中学か高校生だった次女にお願いして作ってもらったもので、幟に印刷したりしてます。
これ2009年の東京ビッグサイト国際家具見本市にOKワゴンを出展した時の画像ですが、こんな感じの幟でして、これが【OKワゴンちゃん】のデビューです(^_^;
懐かしいなぁ・・・
10年前、ビッグサイトで知り合った女性から誘われ急遽、二子玉川の高島屋ホールにパンフ展示する事になり、有明のホテルを早朝出てパンフと幟を持って電車に乗って二子玉に行きセッティングして、ビッグサイトにとんぼ返りして家具見本市でOKワゴンPRと、大変だったんだよなぁ (>_<)
話しが脱線しましたが…
鳥栖店の看板でも活躍している『OKワゴンちゃん』生みの親の次女は猫好きにて、今回はネコのスタンプを作るらしく、下絵の途中の画像がアップされました
そして驚く事に、それが色付けされイラストっぽく、スタンプっぽくなったのです!(◎_◎;)
何でも、紙に書いた絵を取り込んで色付け出来るアプリがあるそうで、凄いなぁ、ITの進化に付いていけない(>_<)
そこで、OKワゴンちゃんのスタンプは諦めて、このネコのスタンプにOKワゴン絡みのセリフを言わせればイイやん!と思って依頼したところ、その会話に彼女達の母親が入ってきて…
家庭内ピラミッドの頂点に君臨する権力者が横やりを入れてきたんです(>_<)
彼女は、私がOKワゴンちゃんを使わず、安易にネコのスタンプを流用するのがお気に召さない様子…
しかも、驚くべき事に、娘達のマネージャーにもなっていたんです!(◎_◎;)
このご時世、事務所を通さない直営業は出来ないとか…
しかし、その後、権力者の許可も下りました(^_^;
次女のイラストに勝手に『ワゴン』の文字を加え改ざんしたイメージ図を提案したところ・・・
すると猫でなくOKワゴンちゃんでスタンプ原案を描いてくれました(^。^)
っていうか、今気づいたけど、OKワゴンちゃんって男の子だったのかな(^_^;
しかも運転してるから18歳以上だね。
今後は『OKワゴン君』と呼ぶ事にします。
OKワゴン君のスタンプが出来たら、OKワゴンのオーナーさん達に無理やり高値で買い取りさせちゃおうっと(^。^)
しかし、どんなセリフのスタンプがあれば、喜んで使ってもらえるんだろうか?
『旅に出ます』
とか
『ひとり旅』
とか
『北海道だべ』
とか
『今夜は道の駅』
とか
『オートキャンプ場なう』
なんての、どうだろう。
・・・イマイチ面白くないなぁ
『オフ会しない?』
ってのどうかな。
『辛い残業なう(>_<)』
これは使えるな。
『今夜は遅くなります』
とか
『晩ごはん要りません』
こんなの欲しいな。
『飲んで車中泊、朝帰りします』
これは使うな(^_^;
しかし、お酒を飲むっちゅう事はOKワゴン君は20歳以上の設定になるな。
いっそ白髪バージョンの、OKワゴン爺ってスタンプ作ってもらうか?
と、こんな風にネット時代に対応した、SNS戦略プロジェクトを密かに進めています(`_´)ゞ