
※現在コッチの仕事は週3日しか出来ないので、お問合せの返信が遅れてます、すみません
久しぶり、近況報告でも
2年前アウディにルーフテントを取付けた北九州Y様よりメンテ依頼の連絡あり、2週間前にバックルを交換しました

作業中、Y様と話していて驚いた事が二つありました
子供さんなど家族でキャンプ車中泊を楽しまれてあり、佐賀バルーンフェスタにも愛犬と行かれたそうで・・・
隣のテントがユーチューバーで、アップされた動画にアウディが写ってるそうで見せてもらいました

驚いたのは、これじゃなく、何とバルーンフェスタの初日から最終日まで、5日間?ずっと連泊されたとか!
しかも、その間はクルマの出し入れしてないので、駐車場代は1回分で済んだんだとか!
そんな楽しみ方あったんだ
それと、もう一つ話してて驚いた事があり・・・
Y様おみえになる2日前、朝起きたら天気が良いし、寒くなってきたし、絶好の焚火キャンプ日和
火曜日にて早めに出社して仕事を片付けつつ、1時間内で行ける場所を調べてみると、安いブースがあるキャンブ場を発見!

ここ10mx10mのブースで・・・
車両乗り入れOKで・・・
しかも電源付き!
それで、即予約!

昼メシ抜きぶっ続けで14時まで仕事して、ダッシュで八女市の黒木町に向かいました
黒木ひとみ出身の町で、会社から下道ちょうど1時間
食材を調達した黒木町のスーパーから10分のキャンプ場にチェックイン
凄く広く、めっちゃキレイでビックリ!(◎_◎;)
スタッフから示された図によると、19あるオートキャンプサイトは、4~5エリアに分かれてて、エリア毎に1組づつチェックインしてて、トイレから遠い一番奥のエリアは空いおり、その日は私が最後の客との事で、そこに決定

ブースに着くと、その日一番近いテントまで70m以上あります
一番奥のエリアにて、逆側は山で誰も居ません

ここなら夜通し焚火しても、誰にも迷惑を掛けない
サイドオーニングを拡げ、チェアを出して乾杯

昼抜き腹ペコにて、スーパーで買ったおにぎり食べながら焚火を起こし、グビグビ(^_^;
肉を焼きながら、星を見ながら月を見ながら、人生を考えながら、ホットワイン1本空けちゃいました (^_^;

とリフレッシュしてきましたが・・・
アウディY様に・・・
『昨日行ったキャンプ場が広くてキレイで良かったんですよ』
とパンフを見せると・・・
『ここ行った事ないけど知ってます』
『九州で一番人気のキャンプ場ですよ!』
との事でビックリ!(◎_◎;)

そんなの知らずに行ってた (^_^;
先週はルーフテントの取付けもしました
世界で200台限定のルーフテントMAGMAを・・・

福岡T様のNV200に取付けました
この3連休には2件お引渡しあり・・・
電装とベッドキット取付けたセレナを、北九州C様に

ソーラーも取付けてます

このC様のセレナ、色々と紹介したい面白い事あり、近日ゆっくり紹介しますのでお楽しみに
福岡Y様にVOXY用ベッドキットお引渡し

お引渡しの際、Y様ご夫妻と色々やってたら面白い事に気付き、今後これ発展しそうな感じで、その時ゆっくり紹介しますのでお楽しみに
それと、今年の4台の架装作業が全て終わったので、1年ぶりにバスコンのコースターの改造・リフォームに取り掛かってます

山口M様との約束の、展示していたOK-BOXの取付けもボチボチやってます
今週は、今日の午後に茨城から・・・
明後日は大阪から引取りご来店の予定あり、楽しみです
以上、近況報告でした!

※価格・仕様は予告なく変更する場合あります

