フェリーを乗り継ぎ北海道に到着!納品お引渡しの旅の始まり~

車中泊あれこれ:デモカー編

 

 

※お盆休みが入るので納期が延びてます

 

 

話せば長くなりますが、仕事で北海道に来てます

 

 

遊びではありません、仕事の出張です

 

 

 

8月5日火曜日朝からパジェロにソーラーパネルの取付け

 

 

 

 

元々付いていたルーフキャリアを利用して、スッキリ取付け出来ました

 

 

15時、仕事を片付けて、ベッドキット2台分+後部棚板セットを積込み、バタバタと鳥栖を出発

 

 

 

 

16時過ぎ乗船、17時に新門司港を出航

 

 

 

 

8月6日水曜日、朝5時半、大阪南港に到着

 

 

この日は夜の22時まで、特にする事ない空き時間があったので・・・

 

 

空き時間を利用して京都で寄り道、ストレッチ

 

 

 

 

イイ時代になりましたねぇ

 

 

移動中の空き時間、ひとりブラリと楽しめます

 

 

 

 

見ず知らずの4名が一期一会で1日を楽しみ、それが昼メシ補助付き、大浴場に入れて6千円台なら、イイんじゃないでしょうか

 

 

ハーフ休憩の時に、私が今朝大阪南港に着いて、今夜は舞鶴からフェリーで北海道に渡る、と話すと盛り上がり、舞鶴のスポット教えて頂きました

 

 

13時ストレッチ終了、ちなみに皆さんこんな感じ

 

 

 

初めてのコース、距離もあり95なら上出来です

 

お風呂に入って、ゆっくり寄り道しながら舞鶴に16時に到着

 

 

乗船開始は真夜中にて、昼に教えて頂いた舞鶴のスポットを巡ってから、20時フェリーターミナルに行くと、駐車場の係りの方が・・・

 

『カムチャッカ地震の時の津波の影響で4時間遅れが続いてて、今夜コッチに到着するのも通常21時が25時で、折り返しの出航は24時じゃなく朝の4時になるんよ』

 

マジか!(◎_◎;)

 

津波の時にフェリー沖合で待機してからダイヤが乱れ、4時間遅れを取り戻せず、それを解消すべくお盆の13日は休航にして元に戻すんだとか

 

こればっかりは仕方がない話しで、駐車場で仮眠したり7時間を過ごしましたが、係員さんによると今夜の乗船バイクは百台との事

 

 

 

17歳の夏休み、私も一人でココから北海道に250㏄のバイクで小樽に渡りましたが、当時は若い人ばかり、大学生のグループに入れてもらって雑魚寝ルームで楽しく過ごしましたが・・・

 

今やバイク乗りはオッサンだらけ、特に大型バイク

 

ヘルメットを取ると、ほぼほぼ白髪か、髪の毛少ない方です(^_^;

 

 

8月7日木曜日、朝4時やっと乗船、バイカーだけで100人居るからか、シングルルーム空きがなく、それでカーテン仕切りのベッドだけのツーリストAなので、テラス席に行き・・・

 

 

 

舞鶴のスーパーで買った250円の刺し盛で晩酌しながらスマホしてたら、6時過ぎ明るくなってきたし陸から離れ電波が入らなくなったので、ベッドに戻りバタンキュー

 

 

10時に目覚めて直ぐにオープンデッキでのジンギスカン11時を予約して、お風呂に入ってから~の・・・

 

 

 

ひとりジンギスカン!

 

これが予想以上に楽しく、肉そんなに食べれないので野菜を追加、追加してビールをハイボールに変えて、2時間ゆっくり満喫

 

 

通常なら、そんなに飲めないけど4時間遅れてるおかげで着くのは深夜1時、12時間あるから飲めました(^。^)

 

 

瀬戸内海のフェリーは1日30分3回限定で使えるWi-Fiありましたが、新日本海フェリーは丸々1日、電波が繋がりません

 

 

新しいフェリーだとスターリンクを利用した通信サービスあるみたいですが、乗船したのは残念ながらダメ

 

 

ネットが繋がらない洋上ってのは暇なので・・・

 

 

映画を見ましたが、ストーリー面白くなってきたところで、飲んだ後だった事もあり寝てしまい、気付いたら映画が終わってて、部屋に誰も居なくて、私ひとり(>_<)

 

 

そそくさと、ベッドに戻り寝ました

 

 

8月8日木曜日、未明の1時半やっと小樽港に到着

 

 

小雨の中、札幌へ走り3時前、すすきの近くのサンドリアに到着

 

 

過去に2回来た事ある、24時間営業の手作りサンドイッチの店です

 

 

2種類購入して恵庭まで走り、トライアルで買い物をして駐車場で仮眠

 

 

車内は納品の荷物がギッシリで横になれず、運転席リクライニングで仮眠

 

 

しかしトライアル凄いよねぇ

 

 

北九州のネット会社が始めた怪しいスーパーだったのに、今や北海道にもあるんですから

 

 

8月8日金曜日、朝6時に目覚め、公園に移動して顔を洗って朝食

 

 

 

今日のお引渡しは14時・・・

 

 

空き時間・待機時間があったので・・・

 

 

北広島で寄り道・ストレッチ

 

 

愛知と神奈川の出身とで北海道在住のKさん、Mさん、東京にお住まいだけど長期北海道に居られるOさんと、一期一会を楽しく過ごしました

 

 

Kさんによると北海道でも一番フェアウエーが広く、アップダウンも無いコースとの事で、確かにOBが1個もなく、良いスコアで廻れました

 

 

と、ココまでが移動中や空き時間の話し、前振りでココから本題、今回の出張の目的、ベッドキットの納品となる訳ですが、既に話が長くなってしまったので、それは次回に(^_^;

 

 

 

※ 納期状況につきましてはコチラをどうぞ

 

 

※価格・仕様は予告なく変更する場合あります

PVアクセスランキング にほんブログ村