バスコン非改装レポート104【ETCセットアップ&高速道走行】 

トヨタ・コースター

 

 

 

 

 

25年前のマイクロバス・トヨタ・コースターのバスコンの、改装を行わない事例について紹介する改装レポート104

 

 

マイクロバスの運転に慣れてきたので、高速道路を走ってみよう!

 

 

ナビと一緒にETCも付けてたけど、セットアップしてなかったのでオートバックスに

 

 

今まで交通量の少ない土日の早朝にのみ運転練習をしており、初めて平日の昼に走ったら、暑い!

 

 

キャンピングカーとしてのエアコンしか作動させた事なかったので、コースターのエアコンを初めて動かしましたが、コッチのエアコンも25年のブランクなんのそのバッチリ冷えました

 

 

 

セットアップしてる間、近くのレストランで昼食を済ませようと思ってましたが・・・

『15分ほど掛かりますので店内でお待ち下さい』

との事でブラブラゆっくり店内巡り

 

 

 

 

セットアップ完了!

 

 

 

という訳で昨日の早朝、高速道路を初走行

 

 

 

 

弊社から5分の新しく出来たスマートインターから乗りました

 

 

 

一般道より快適に運転できました

 

 

降りてセブンイレブンに寄り、ゴリパラカレーを買おうとしたら・・・

 

 

 

朝の補充前の時間帯だからか、どの店も売り切れ!

 

 

 

 

3店舗目と6店舗目に1個づつあり、何とか2個ゲット!

 

 

 

これが昨夜の晩ごはんになりましたが、メチャ美味!

 

 

昨日は仕事で塗装作業の大トラブルが発覚し、ショックと対応作業に追われ疲れ切ってヘロヘロなってましたが、スパイスが効いたルーとボリュームとり天で、少し回復出来ました(>_<)

 

 

ETCも使える様になったし、エアコンもガンガン冷えるし、夏休みどこか行きたいなぁ

 

 

◆費用(消費税別)

ETCセットアップ・・・3,150円

高速道路通行料・・・良く見てませんでした

 

 

仕事が溜まってるので北海道は無理だけど、近場どこか1泊でもイイので行こうかな

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村