バスコン改装レポート 004・・・【カーナビ&ETC】

トヨタ・コースター

 

 

 

 

 

25年前のマイクロバス・トヨタ・コースターのバスコンを買って改装しており、その改装レポート004です

 

 

バックモニターバックセンサーと駐停車時の快適化計画が済み、次に運転時の快適化計画としてカーナビを設置しました

 

 

 

コースターに付いてた25年前のナビは取っ払いました

 

 

 

インダッシュは無理だからモニター取付けタイプになりますが、マイクロバスに使える、24v用ナビって少ないんですね

 

 

その中から、見やすいデカいのを選びました

 

 

 

 

 

11.6インチ!

 

 

 

運転席の近くに取付けて、めっちゃ見やすい!

 

 

 

しかも、このナビ・・・

 

 

 

トラックモードってのあり、車高・車幅・重量を設定すると、その車両が通行できない道路を避けてルート探索するんだって!

 

 

 

 

軽キャンならどんな路地でも行けるし、ダメだったらUターンすれば良いけど、マイクロバスそんな事は出来ないので、この機能はありがたい

 

 

 

バスコンが来るまでは北海道の行く妄想でワクワクしてたけど、いざ鳥栖店にやってきたらデカくて運転するの少し憂鬱なって、でもコレで何とかなりそう、妄想復活(^_^;

 

 

 

そして北海道に行くのに欠かせないETCも取付け!

 

 

 

運転に慣れたらオートバックスに寄ってセットアップします

 

 

 

◆費用(取付費用別・消費税別)

カーナビ・・・40,000円

アンテナ・・・7,000円

ETC・・・17,000円

シガーソケット・端子ほか・・・2,000円

 

 

 

意に反して仕事が忙しく、夏の北海道に行けるか心配  (>_<)