北陸キャンピングカーフェスティバルではOKワゴンブースに多くの方お寄り頂きありがとうございました!

今回は荷物が多かった為、予備のパンフを減らしてたら初日で無くなってしまい、2日目の朝、急遽POPを作ってデモカーに貼りました(^_^;

しかし、北陸も暑かった(>_<)
九州と変わらないんですから

おかげで金沢残業のビールめちゃ美味(^。^)

もちろん金沢のBAR開拓も行い、食事を終えグーグルマップでBAR検索すると一番近い店はガールズバーにて、2番目に近い店に向かうと、そこは住宅街で・・・

思わず通り過ごした、住宅街になじんだ民家の外観のBARは当たりの店で、マスターや隣の常連さんと話してたら結構飲んでしまい、なかなかの値段しちゃいました(^_^;

展示会場を撤収後、1時間ほど富山へ走りましたが、今回の金沢での収穫のひとつに、このルーフテントを載せたエブリィ・ハイルーフ車が洗車機に通せる事が分かったのです

搬入前の洗車をしようと会場近くの洗車場に行くと、洗車機は高さ2.3mまでOKとの事
デモカーに付けてるルーフテントは薄型にて高さ2.25mに納まっており、手洗いは大変なので通してみたら問題なく大丈夫で、これは今後のイベント前の洗車では助かります
富山では3名の地元の方達と残業

そして翌月曜から金曜まで休みを取りブラブラしたので、23日に出発してから9泊10日と長期になった遠征を終え、土曜日から仕事に戻り来客応対しました
某企業様との打合せもあり、もう少し先と思っていた新規店舗のオープンが7月末に決まったとの事で、現在架装中の2台のクリッパーと2台のNV200バネットをそれ前に仕上げねばならず、3台は何とか出来ますが1台は微妙な感じで、作業スケジュール考えねばです

ただ、遠征不在中に入ってきてたNvanへの走行充電システム・フレックスの取付けは終わり、福岡E様に電話するも通信障害の為か繋がらりませんでした(>_<)
そして今日、日曜日は吉野ヶ里・軽トラ市です!

この猛暑の中、屋外イベントは大変ですが、少し曇っており良かったです

さてと、ドリンク積んで行ってきます!

