まずは近況報告から
日曜日にセレナ e-POWERが入庫してきて、現在電装取付け作業中
2号棟ではハイゼット架装中
今日は京都と愛媛に2段ベッドキットを発送します・・・
と画像を撮ろうと思ったら佐川急便もう引取り終わってた・・・
いつも集荷は午後なのに・・・
日曜日は久しぶり吉野ヶ里・軽トラ市が再開され、好天にも恵まれ多くのお客様で賑わいました
今回はN・BOXを展示し、積極的にルーフテントにも乗って体感して頂きPRしましたが、この日は大型バスが何台も来て、人流の再開を改めて感じました
会場ブラブラしてたら、人だかりのブースあり近づくと・・・
多肉植物を売ってました
聞くと、いま流行ってるんだとか
知らなかった・・・
そうそう、今週末は福岡キャンピングカーショーです
まだ、どのデモカーを展示するか決めかねております
と、前振りが長くなりましたが、先月入庫した際にチョッと紹介していたルーフテント取付けたのを紹介します
これがビフォーで・・・
アフターはこんな感じです
真横から見ると・・・
テントを閉じると・・・
屋根の形状けっこう曲面になってるし、リアハッチが干渉しない様に考えると、ギリギリこの位置なります
この位置だと、強度の関係で前方部に2本バーする必要になり、作業も大変ですしコストもアップしますが、仕方ありません
真後ろから
正面から
黒のアクセラに黒のルーフテント、なかなかカッコいい(^。^)
取付け時、お引渡し時、私は幕張イベントで不在だったので完成したの実際に見れてないし、立ち合いも出来なかったのですが、喜んで頂き良かったです
そうそう、3人家族にて車内でも一人寝れる様に対応しましたが、その紹介は省略して次のクルマ、先月はエブリィにも取付けました
これもカッコいいですね(^。^)
元々サイドオーニングを付けてあり、その金具が干渉するので、テント取付け少し手間取りました
リアラダーも付けてあり後方から乗り降りも出来るので、し易い様にギリギリ干渉しない後ろ部分に取付けました
少し取付けに手間取りましたが無事に終え、作業中に代車でブラブラして頂いてたT様も戻られお引渡しをしていたら、一か所不具合あり大変な事になりましたが何とか対応できて、無事にお引渡しも出来ました
この件、ちょっと面白いというか今後の参考にもなるので、その不具合の内容と、どうやって対応したのかを後日紹介しますね
閉じた状態で正面から見ると、こんな感じ
T様、さっそくキャンプ場に行かれるそうで、お聞きすると壱岐ですって!
島のキャンプ場なら人も多くなさそうですし、イイなぁ・・・
ちなみに、このルーフテントは・・・
ホワイト在庫ございます!