4年前の2021年、当時77歳のK様からの依頼あり、当時20年落ちのパジェロを架装しました
その時の書き込みはコチラ
当時から仲の良いご夫婦です
K様から20日前に電話あり、流れでパジェロを買い取る事になりました
その経緯の書き込みはコチラ
4年前に架装したパジェロはこんな感じ
10日前、K様がパジェロ持ち込まれ名変書類に捺印して頂き、現金お支払いして受け渡し終了
久し振りにて色々お話し伺うと、4年前乗っていたクラウンは直ぐ手放し、エスクァイアと畑用の軽トラとパジェロの3台持ちとなったそう
でも、K様ご自宅に伺った事あるけど、福岡市内に近い都会のマンション
しかもK様、今は良くなったけど2つの大病を患い手術して、パジェロここ2年くらい乗られてなく、駐車場代けっこう掛かるし、81歳になり乗る事ないから手放そう・・・
それで業者に見せると・・・
『電装など外し3列目シートも戻し、ノーマルの状態になれば55万円で買い取る』
『・・・と言われたので、直ぐに取り外して元の状態に戻して欲しい』
という電話を頂いたのですが・・・
忙しくて直ぐの対応が出来ないし・・・
取り外すのに費用も掛かるし面倒だし・・・
それに、夜の電話で既に私は飲んでたし・・・
せっかく苦労してキレイに架装したのを取り外せ、って面白くないなぁ・・・
『ところで今パジェロの走行距離どがしこです?』
K様のパジェロがカッコ良いの知ってたし・・・
『4万ちょいだよ』
若い頃、高嶺の花だったパジェロ・・・
『んじゃウチが〇〇万円で買いましょか?』
と、つい言っってしまって・・・
『それは助かるなぁ、直ぐ持って来る!』
・・・ってなったんです
K様の思いが詰まってるパジェロは転売せず、私が乗りつつ色々テストする、と伝えると喜ばれ、K様の方から・・・
『写真を撮ろう!』
4年前と変わらず元気でダンディなK様です
この後、パジェロとご夫婦のツーショットも撮りました
そしてエスクァイアで帰られました
名義変更を終え乗ってみたら、見ないまま買ったので戸惑う部分もあり・・・
24年前のクルマにて、ナビが映らない
付いてるのはCDじゃなくMD!
FMラジオが入らない!
でもAMは入るからイイか(^_^;
それに何と言っても、3500ccのガソリン車で燃費が悪い(>_<)
ディーゼルなら良かったのになぁ・・・
でも、カッコイイからイイか(^_^;
鉛の走行充電システム・フレックスを付けてましたが、ちょうどN・BOXデモカーに付けていたリチウムのフレックスを取り外してたので、載せ替えました
ルーフキャリアが付いてるので、これにソーラーパネルを載せようかな
しかし、このパジェロ、どうしよう?
と考えてたら・・・
イイ事を思い付いたので、試してみます
また、報告しますね
※ 納期状況につきましてはコチラをどうぞ
※価格・仕様は予告なく変更する場合あります