2017年03月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

月別閲覧

« うらやましい!20泊目!OKワゴンで北海道 (^_^; | ブログトップに戻る | バラしたS様!OKワゴンの核心に迫る!?(゚o゚;; »

変わったお客様からのメールで謎が解けた!

OKワゴンfacebookやってます!
 
 OKFB.JPG
  OKワゴンfacebookへ移動 
 
ココに掲載するまでも無いプチ情報を
アップしてるので、時々覗いてね ♪

 
 
  
もともと、というか今でも本業はクルマとは無縁の
家具・建材業界ですし、私は電気にも全く疎いので、
意味が分からなかった謎がありました。
 
それが、昨日お客様から頂いたメールで解けました
 
キャンピングカーショー以外の普通のイベント会場で
OKワゴンをPRする事も多いのですが、とにかく
機能を説明していて、電装のサブバッテリー走行充電
について話していると、こういうシーンが良くあります
 
特にオプションで115Ahまで選べると言った時の
お客様との会話です・・・
 
『オルタネーターは別のに変えてるのか?』
 
『いえ、クルマは一切いじってませんよ』
 
『そんな大きなサブバッテリーを軽で充電出来るか?』
 
『別に何の問題もありませんよ。
 30分も走れば、けっこう充電してますよ。』

 
『そうやろか〜?』
 
『だって全国に150台以上納車して問題ありませんし
 標準で外部電源でも充電出来る様になってますが
 まだ一度も使った事の無いお客様も結構おられますよ』

 
『本当か〜?』
 
といった感じの会話でして、いくら説明しても結局
その方は納得されずにブースを去って行くのです。
 
不思議な事に、毎回この会話が発生するのです。
 
 
 
・・・・・・・・・・・・  CM  (^ .^)y-~~~  ・・・・・・・・・・・・・・・
 
%93%AE%89%E6%83o%83i%81%5B.JPG
 
このボタン↑を押すと、OKワゴンの最新動画が見れます!
 
pht_duomono_002_01.jpg
 
東京支店では随時 関東地区 出張試乗会 を行っております。
詳しくは東京支店
03−3752−7766までお気軽にどうぞ!
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
T部長が作ったOKワゴンの電装しか私は知りませんし
それが当たり前と思ってるから、何で毎回こんな質問を
する人が居るのか?  なぜ納得してもらえないのか?
と、いつも不思議に思ってました。
 
それが、昨日OKワゴンのお客様から頂いたメールを
読んで、なんとなく分かりました。
 
※補足ですが、このメールのお客様は、商談の時から
 結構というか、凄く電装にこだわってあり、私には
 理解出来ない質問ばかりされる、変なお客様です(^_^;

 
お客様にはメール転載の許可を頂きましたので、そのまま
下記に省略せず、全て掲載します。
 
 
////////////// 以下、お客様からのメールです ////////////// 


OKワゴンを選んだのはひとえにその電源システムの凄さです。
 
通常、サブバッテリーとメインバッテリーの切替には
市販のアイソレーターという機械を介して、走行中は
メイン・サブバッテリーとも充電するようにします。
 
ただ、このシステムを自作してみると、思ったように
サブバッテリーへ充電してくれません。
 
サブバッテリーの容量をアップしても充電量が少なけ
れば、結局同じこと、財布ばかりでかくても収入が
少なければ残金はすぐ底をついてしまいます。
 
走行中の発電量のうち、そのとき必要な分を差し引いて
あまりはバッテリーの充電に回りますが、この時、
サブバッテリーへの充電にあまり容量を喰われてしまえば
メインバッテリーへの供給が減り、やがては
バッテリー上がりを起こしてしまいます。
 
市販のアイシレーターはこれを防ぐためにメ
インバッテリーへの供給を重視する設計に
なっているのかもしれません。
 
軽自動車のバッテリーなんてせいぜい大きくても
40Ah程度、通常これに見合うだけの発電容量しか
ありません。
 
電気の知識のある人にいろいろ聞いてみると、
密閉型バッテリーじゃ通常の鉛蓄電池より内部抵抗が
大きいからだとか、サブバッテリーとメインバッテリーの
性能差があったらだめだとかいろいろ言われます。
 
どれももっともな意見だと思います。
 
だから、60Ahとか、ましてや115Ahなんていう
どでかい密閉型バッテリーへ車のオリジナルの充電系を
いじらずに十分な充電をさせるなんてとうてい無理な話と
思っていました。
 
このあたりを、最初T部長に質問してみましたが、
どうやら電圧制御にノウハウがあるらしいという
こと以外詳しいことは教えてくれません。
 
サブバッテリーへの充放電を監視するセンターゼロの
アンメーターを追加できないかとお願いしましたが
そんなものがなぜ必要なのかと一蹴されましたね。
 
まあ、はっきり言って半信半疑でしたし、とりあえず
開けられるところは全て開けてみないと気が済まない
性分なので早速ばらしてみましたが、
 
 
 
すみません、メール長いので続きは明日!(^_^;
 
うわ〜!このお客様OKワゴンの電装をバラしたんだ!
 
・・・やっぱ変わったお客様だなぁ (´_`;
 
良い子は、こんなおじちゃんの真似しちゃダメだよ!
 
では、また明日!ヽ(^。^)
 
 
 
 
クリックが励みになります! ヨロシク〜(^o^)/
 
%83o%83i%81%5B%83N%83%8A%83b%83N%82Q.JPGにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
オーケーワゴン軽自動車キャンピングカー販売車中泊車内泊フルフラットキットカーネル福岡鳥栖大川久留米佐賀旅くるま旅行パーツ販売価格展示会自作軽キャン島田商事エブリィバモスサンバーピクシス軽キャンパーサーフィン 
大川の家具職人が作った軽キャンピングカーOKワゴンの資料請求はコチラ
※カタログ送付先を記入して頂ければ、郵送いたしますので、お気軽にどうぞ ヽ(^。^)
 
上記の資料請求ページが開かない方は→ info@tosuken.com 宛てメールを。 
 
また、メールが苦手な方は、下記 大川営業所へ、お気軽にお電話下さい (^_^)  
0944−87−3329 月曜〜金曜の8時〜17時半 OKですよ (^o^)/
 
※注意!実際にご覧になられる方は、常設展示場のある鳥栖建材屋へ
お越し下さいませ(大川営業所にはキャンピングカーはありません) 
 
アウトレットひろば鳥栖建材屋の地図はコチラをどうぞ!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://cp.landmarx.jp/mt-tb.cgi/2060

コメント (2)

NS:

不思議な事に、毎回この会話が発生するのです。
 
そりゃそやろ、軽に115Ahのサブバッテリーなんて普通誰でもぶったまげますわ。

最初、このスペック見たとき、家具はしっかりできているけどこいつら電気はド素人やろって思いましたもん。

T部長の話し聞いても半信半疑でしたね、でも、乗り出して3ヶ月、その実力にぶったまげています。

ここんとこ、ちゃんと理解してもっとPRせんばよ。

トスケン・ゴロー:

どもっ!
 
は〜い、理解してPRに努めます(`_´)ゞ
 
でも、理科とか物理とか苦手だったもんなぁ

これから暇をみてはT部長にレクチャーして頂きます!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)